引っ越し後のバイクの手続き解説
車・バイクに関する手続き 引越すると車やバイクについても手続きが必要です。 手続きは、届出人/届出先/必要なもの/届出期間があらかじめ決まっていますのでかんたんです。
4月の転勤シーズンは引越しのとトラックが街中を走ります。当然、引越ししたらバイクの手続きをしなけらばいけません
【原動機付き自転車(125cc以下)の登録】
原動機付き自転車は市区町村の管轄であるため、同じ市区町村内で引っ越す場合と他の市区町村へ引っ越す場合で手続き内容が変わってきます。
同じ市区町村内で引っ越す場合には手続きは不要であり、転居届を出すことで自動的に住所変更が行われます。
他の市区町村へ引っ越す場合には、まず旧住所地の市区町村役所へナンバープレート返納手続きを行い、廃車申告受付書をもらいます。
- * ・届出人:本人または代理人
- * ・届出先:旧住所地の市区町村役所
- * ・必要なもの:ナンバープレート、標識交付証明書、印鑑
- * ・届出期間:住所変更より15日以内
- * ・発行してもらうもの:廃車申告受付書その後、新住所地の市区町村役所で登録手続きを行い、新しいナンバープレートをもらいます。
- * ・届出人:本人または代理人
- * ・届出先:新住所地の市区町村役所
- * ・必要なもの:廃車申告受付書、印鑑、住所確認ができるもの
- * ・届出期間:住所変更より15日以内
なお、新住所地の市区町村役所にナンバープレートと標識交付証明書、印鑑を持っていき廃車手続きと登録手続きを一括して行うこともできます。
【126cc〜250ccのバイクの登録】
126cc〜250ccのバイクについては陸運支局の管轄であるため、同じ陸運支局の管轄内で引っ越す場合と他の所轄へ引っ越す場合で手続き内容が変わってきます。 同じ陸運支局の管轄内での引越の場合には以下のような手続きが必要です。(ナンバープレートは変わりません)
- * ・届出人:本人または代理人
- * ・届出先:新住所地の管轄の陸運支局
- * ・必要なもの:軽自動車届出済証記入申請書、軽自動車届出済証、印鑑、住民票、自動車損害賠償責任保険証書
- * ・届出期間:住所変更より15日以内
他の陸運支局の管轄へ引っ越す場合にはナンバープレートが変わりますので、新住所地を管轄する陸運支局に、上記の必要なものに合わせてナンバープレートも一緒にお持ちください。 さらに詳しくは、国土交通省の提供しているサイト「自動車・オートバイの登録手続き案内」をご覧ください。
【251cc以上のバイクの登録】
251cc以上のバイクについては陸運支局の管轄であるため、同じ陸運支局の管轄内で引っ越す場合と他の陸運支局の管轄へ引っ越す場合で手続き内容が変わってきます。 同じ陸運支局の所轄内での引越の場合には以下のような手続きが必要です。
- * ・届出人:本人または代理人
- * ・届出先:新住所地の管轄の陸運支局
- * ・必要なもの:申請書、印鑑、自動車検査証、住民票、手数料納付書、委任状(代理人の場合のみ)
- * ・届出期間:住所変更より15日以内
他の陸運支局の管轄への引越の場合にはナンバープレートが変わりますので、新住所地を管轄する陸運支局に、上記の必要なものに合わせてナンバープレートも一緒にお持ちください。 さらに詳しくは、国土交通省の提供しているサイト「自動車・オートバイの登録手続き案内」をご覧ください。